自閉症児に多く見られる常同行動とは
自閉症スペクトラムの多くの人は、さまざまな反復的な運動行動をする人が多くいます。
単語やフレーズを何度も何度も話したり(エコーラリア)、同じ音を繰り返し発したりするのと同じように、手をバタバタさせたり、指をフリックしたり、頭を叩いたり、同じ行動を際限なく実行したりすることがあります。
ランダムな身体的行為に対する精神医学的用語は常同行動ですが、これらの行動は「反復行動」または「自己刺激」とも呼ばれます。
これらのタイプの行動は、「典型的な」子どもや他の発達障害または精神障害のある子どもに表れますが、自閉症ではより頻繁に表れます。
これらの反復的な行動は、ASDを持つ人の発達レベルとIQに関連しているようにみえます。発達重度であれば、より多くの身体的刺激行動(手の羽ばたきなど)が現れやすい傾向があります。
常同行動を止めて欲しい
子どものそのような、常同行動を見ていると親は心配になったり、どうにか良くはならないものか?と思うことも多いのではないでしょうか?
子ども自身も身体が言うことを聞かない状態で苦しいのかもしれません。
楽しくしているように見えて、実際のところは分かりませんが、以前に読んだ東田直樹さんの本では、
「自分は壊れたロボットを操作しているようだ」
と表現しているように、身体が言うことを聞かない状態なのかなと想像することができます。
常同行動は無理には止めさせない
常同運動は、1日のうちに何度も起こるものから、数週間に1度くらいのものもあります。数秒~数分、またはそれ以上続くこともあります。
なにかに没頭しているときや、興奮しているとき、ストレスを感じたり疲れたりしているときなどによく起こります。退屈なときにも起こりやすいです。
いずれにしても、状況によって常同行動の現れ方は変わります。
また、常同行動を自分で止められる場合と、止められない場合とがあります。
定型発達の子どもは、この運動に注意を向けたり、気持ちをそらしたりすることで止められることがあります。
発達障がいのある子どもは、こうした努力で止めることがあまりできませんので、
この行動を怒ったりするのは、もちろん辞めたほうがいいですし、誰かが傷ついたりする場合は防御し対策しなければなりませんが、
ただ、手をヒラヒラさせる、くるくる回るなど、危害がない場合は、無理に止めさせないほうがいいでしょう。
じゃあ、どうすればいいの?と思われたかたは、栄養の見直しをおすすめします。
関係ないようで、関係のある栄養学と発達障がいについて解説していきます。
以下の記事も参考になると思います。良かったらどうぞ。
【対策その1】常同行動を栄養学から治療する
常同行動を止めさせたい場合も、栄養不足による原因が隠れています。
ここでは、栄養学からみて、この行動に対する治療法をご紹介いたします。
○サプリメント○
サプリメント類はアイハーブで購入しています
ビタミンB12
ビタミンB12が不足すると、情緒不安になります。集中力も減退し、記憶力も低下します。さらにうつ病的な傾向が現れ、異常な興奮状態におちいったりします。ビタミンB12をとることで情緒が落ち着くと、常同行動が減ることが期待できます。
マグネシウム
マグネシウムが足りないと、感覚過敏になりやすく、破壊的な態度になりやすい。マグネシウムを取ることで自傷を抑える効果があります。
フォリン酸
フォリン酸は、言語、集中力、認知力をあげる効果があり、一部の子には自己刺激などの常同行動を抑える効果があります。
常同行動を抑える効果があり、言語やコミュニケーションにも効果があります。
常同行動(自己刺激行動)や、集中力、コミュニケーションに効果があり。デメリットがほとんどなく飲みやすい。
【対策その2】お茶で栄養を補給する
サプリメントよりお茶のほうが自然で良いというかたに、常同行動に良いとされるお茶もご紹介いたします。個人的にイチオシです(^^)
もちろん、お茶は無農薬のものを選びましょう。
明日葉茶
ゲルマニウム(血液浄化).ビタミンB12(造血作用、貧血治療).カルシウム(造骨作用)亜鉛(味覚感覚の正常化)マグネシウム(神経正常化)コリン(脳神経を刺激)などが含まれており、
特にゲルマニウムが他のお茶と比べて豊富です。異常細胞をやっつける働きのナチュラルキラー細胞を活発にし、ガンなどにも効果があります。
つぎにビタミンB12が桁外れに豊かに含まれています。さらにビタミンCも豊富です。貧血対策はもちろん、情緒安定や集中力、記憶力にも効果あります。
がばい農園 国産 手作り 明日葉茶 2g×40包 ハーブティー お茶 ノンカフェイン 健康茶 ティーバッグイチョウ茶※副作用ある場合は要注意
認知症の改善、アレルギー予防などに効果があり、脳血流を促進します。
「健康は脳からはじまる—-
脳に酸素不足や血流障がいが起きると、私たちを襲うのは集中力不足で、荒っぽくなったり、配慮があいまいになったりする。イチョウ葉エキスは、脳と体の酸素供給を数週間で劇的に改善する」(週間シュピレゲール)
このお茶を飲むと、脳の血流がよくなるのが私でもわかりました。娘に飲ませていますが、普段よりよくしゃべる、不機嫌にならないなど良い効果があります。(頭痛持ちの人は注意が必要)
血流が良くなることで認知力があがり、常同行動抑制につながるのではと期待できます。
ただ、子どもは飲みすぎ注意です。娘は飲みすぎて鼻血がでたので、たまに大さじ1ほどしかのませてないです。攻撃的などの副作用ある場合は飲むのを中止したほうが良いです。
【国産 100%】イチョウ茶 イチョウ葉 70g 無農薬 ノンカフェインいかがでしたでしょうか。
今回は常同行動に良いサプリメントとお茶のご紹介をしました。
少しでもご参考になれば嬉しいです。
コメント